熱中症予防のために適切な水分補給をしましょう
暑い日が続くと気になるのが熱中症ですが
そもそも熱中症とは何なのかふんわりとしか知らなかったので調べてみました
熱中症とは
身体の体温調節機能が暑さでうまく働かなくなったりしておこるさまざまな症状の総称です
詳しく分けると
熱失神
暑さや運動の熱により血管が拡張して血圧が下がりめまいや失神をおこす
熱疲労
汗をかきすぎて水分補給が足りず脱水症状になり身体のだるさや頭痛や嘔吐、頭がぼーっとするなどの症状がおこる
熱けいれん
汗をかきすぎて水分を補給してもナトリウム(塩分)補給が足りずに体がつったり筋肉のけいれんや筋肉痛をおこす
熱射病
一番症状の重いものです。意識障害や運動障害があり自分で水を飲めない、呼びかけの反応や会話がおかしい、意識が無い、普段通りに歩けない、全身がけいれんするなどの症状がおこる
の4つのタイプがあります
対処法は?
症状が軽度なら涼しい場所へ移動して体を冷やし水分補給をして安静にしましょう
症状がだんだん重くなったり熱射病の疑いがある場合は生命の危険があるので、身体を冷やすだけでなく救急車の要請が必要です
また、脱水症状には経口補水液が有効です
OS-1が私の家にも置いてあります(管理栄養士の妻が研修会で貰った試供品ですがww)
備えあれば憂いなしですよね
熱中症の時だけでなく激しい下痢や嘔吐などで脱水症状がある時にも飲めます
息子が風邪をひいて高熱を出した時にも活躍しました
ただしカリウムも高くナトリウムが100ml中115mgと高めなので心臓病や腎臓病など既往症のある方も含めて飲み方には気を配りましょう
熱中症や脱水症状の予防法は?
のどが渇いたと思ったらこまめに水分補給をしましょう
子どもや高齢者は汗をかきにくく体温調節機能が弱い人が多いので、のどが渇かなくても水分補給が必要ですし、体温の変化を自覚しにくいので周りの人たちが観察してあげられる環境が必要です
ランニング学会ではマラソンレース中のドリンクは、ナトリウムが100ml中40~80mg(0.1~0.2%の食塩量に相当します)で4~8%の糖質を含んだ飲み物が推奨されています
ちなみにアクエリアスとアクエリアスゼロはナトリウムが100ml中40mgで
ポカリスエットはナトリウムが100ml中49mgでポカリスエットイオンウォーターはナトリウムが100ml中54mgです
(参考:アクエリアス/AQUARIUS、ポカリスエット公式サイト|大塚製薬)
マラソン大会や暑い日の仕事や部活動中にも熱中症にならないように、体調が悪い時は無理をせずに適度に休憩をとりましょう
水中毒(水分の摂りすぎ)にもご注意を!
脱水症状も怖いですが、逆に飲みすぎも決して良くありません
マラソンレース中などに多いのですが、各給水所で毎回水分補給をしてしまい水を飲みすぎて低ナトリウム血症(水中毒)を引き起こすと
顔面蒼白や嘔吐、倦怠感などの症状がおこるようです
水分は過不足なく必要な分を適切に摂取したいです
やはりのどの渇きが給水のサインです
(参考:マラソンレース中の適切な水分補給について~ランニング学会の見解~)
アマゾンアド
アドセンス
関連記事
-
-
昭和新山国際雪合戦で2連覇達成
YOUは何しに日本へ?でも バナナマンの大人気番組です。外国人に密着するロケを新千歳空港でしたいた
-
-
世界陸上2015マラソン・競歩チームのハイテク機器コアコントロールのお値段は?
はじまりました世界陸上2015北京! 北京がキター! 最近結婚したザキヤマことアンタッチ
-
-
バランスボールの競技力アップの為の使い方
バランスボールの工夫とアイディア エクササイズの為に買ったはいいけどクローゼットの奥で眠っている
-
-
審判は誤審したっていいじゃないの?スポーツ現場の間違いはだめよ
審判の誤審? 先日のイングランドのプレミアリーグでなんと人間違いで レッドカードで退場させら
-
-
イングランドのプレミアリーグは誤審を認めた
処分を撤回したけれど 試合から2日後に規律委員会が 不当なジャッジだったとして間違って退場さ
-
-
リーダーの言葉を大切に。「天才アスリート 勝利の言葉」から感じるつよさ
アスリート達の語る言葉は、なぜちから強く、聞く者の胸に迫るのか。 人は言葉に支えられて成長する
-
-
ダイエットを続ける為に必要な運動と栄養と心のバランス
多少太っても気にしない気持ち おいしいものをお腹いっぱい食べたいです スイーツ大好きお肉も大
-
-
はじめの一歩の鷹村守×ブライアンホーク戦の名言
ペップトーク 私の大好きなマンガのひとつです 週刊少年マガジンで絶賛連載中のはじめの一歩の大
-
-
自転車に乗りながらスマホ使っていると危険運転とみなされ3時間の安全講習を受講することになるかも
車の免許更新の際の違反者講習だって2時間なのに 2015年の6月1日から14歳以上は3年以内に